腕の痛み・痺れ ~胸郭出口症候群~
こんにちは!佐々木貴之です。今回は腕の痺れ・痛みに悩まれている患者様の症例を御紹介させていただきます。
50代 男性 建築関係のお仕事をされております。
二か月ぐらいまえから、右の上腕~前腕にハリや重だるさが出ていたそうです。
シップ等でケアをしておりましたが、そのままお仕事を続けていると、腕に全体に痛みが出始め、しまいには痺れも一か月前から出現するようになってしまったとの事でした。
上を向いての作業や車の運転もままならないとの事でヘルニアを疑い、整形外科を受診し、レントゲンを撮影しても異常がないと診断されたようです。そこでお知り合いに当院を紹介され、今回の受診となりました。
当院の見解は『胸郭出口症候群』です。
『胸郭出口症候群』とは
鎖骨と第一肋骨の間を通る神経や血管のトンネルが狭くなること原因と考えられます。腕をつかさどる神経や血管は、胸郭出口と呼ばれる部分を通って、首から目的地である腕に向かって走行しています。胸郭出口を通過する重要な腕神経や動脈が圧迫されることがあります。神経や動脈が胸郭出口で圧迫されることで、胸郭出口症候群が発症します。胸郭出口の狭窄部位としては、下の図の3か所が知られています。
治療経過
1回目 痛み・痺れが残るもののわずかながら減
2回目 来院された時点で前回よりも大幅に症状減との事
3回目 痺れの消失 痛みよりも倦怠感に変化
4回目 倦怠感、大幅に減 仕事してても気にならないまでに回復
5回目 症状消失 良好状態となる
患者様は5回程の治療で痛みもなくなり通常の仕事が出来る様になりました。お仕事は継続して続けている為、定期的な御来院でケアをされております。
胸郭出口症候群はレントゲンには全く映りません。原因不明で悩まれている方もいらっしゃるのではないでしょうか?もし、同じような悩みを持たれている方がいらっしゃいましたら一度、当院に御連絡をお願い致します!